全体の「約80%」は非公開求人
シンガポールで求人情報を探す
JOB SEARCH IN SINGAPORE
シンガポールでの転職・求人ならiconicJob
ADVANTAGE OF ICONICJOB
幅広いニーズにお応えします

シンガポールにある日系企業から現地企業・グローバル企業まで数多く求人をご用意。さらに、サイトには掲載されていない非公開求人も豊富に取り扱っています。
シンガポールに常駐

転職支援のプロであるキャリアアドバイザーがシンガポールに常駐。求人のご説明から生活面のご相談に至るまで全て無料でご利用可能です。
求人のご紹介から交渉まで伴走!

いざ転職をしようと思うと、情報収集から求人探し、面接と非常に時間がかかるもの。自分では難しい条件交渉もお任せください。理想の転職に向けて伴走します。
全体の「約80%」は非公開求人

シンガポールの新着求人
NEW SINGAPORE JOB
【シンガポールで活躍!】転職者インタビュー
USER'S VOICE IN SINGAPORE

家族と一緒に移住。30代でのシンガポール転職!
前職は精密機器を扱うメーカーで、セールスマネージャーを務めていました。その当時の給料や待遇は非常に良く、会社に対して大きな不満もありませんでした。しかし、一方で30歳を過ぎた頃から「何か新しい刺激が欲しい・新しい環境に挑戦したい」と考える自分もいました。
元々、出張で海外に行くことが多かった私は、「海外」というキーワードは常に頭の中にありました。それから、まずは情報収集をと思い海外求人を眺めている時に、iconicJobに載っているシンガポール勤務の求人が目に留まりました。そこから実際の転職までは、トントン拍子。まだ小学校に入学前の子供のことを考えると多少の不安はありましたが、iconicJobのキャリアアドバイザーの方が生活面も含め、親身に相談に乗ってくださり、シンガポールでの転職を決意することができました。
シンガポールは事業のスピードが日本よりも速く、また裁量も与えられていて刺激的な毎日です。また、心配していた子供については、早速シンガポールでの友達もできたようで、プレスクールも楽しそうに通っています。治安が抜群に良いのも家族連れには安心要素ですね。私にとって、シンガポールでの転職は非常に満足度が高いものとなりました。

「更にグローバルな環境で働きたい」という想いで、シンガポールへ。
学生時代のアメリカでの留学経験からずっと海外志向が強く、「グローバルに働く」という軸で、新卒の時には就職活動を行いました。その結果、大手エンジニアリング会社に入社。実際に、英文契約書の作成など英語を使った仕事はありましたが、もっとがっつり海外と関わって働きたい、実力主義の海外で若いうちから大きな仕事に携わりたいと徐々に想いは膨らんでいきました。そして、今回のシンガポールでの転職に至りました。
海外転職において、自分に合った求人を見つけることは簡単ではありません。でも私の場合、ICONICさんにさまざまな求人をご紹介いただき、今までのキャリアを生かしつつ、新たな挑戦ができる現在の仕事に出会うことができました。
転職はスタートなので、ここからが本当の勝負ですが、将来自分の人生を振り返った時にシンガポールに来て良かったと心から思えるように今は目の前の仕事に120%の力で取り組んでいます。
シンガポールの魅力
ATTRACTION OF SINGAPORE

シンガポール共和国
首都:シンガポール
宗教:仏教、イスラム教、キリスト教など
公用語:英語、中国語、マレー語など
通貨:シンガポールドル(SGD)
日本との時差:-1時間
シンガポールはASEANでNo.1のGDPを誇り、大手企業のヘッドクォーターや優秀な人材が集まる経済大国です。ハイクラス求人への転職を目指す日本人に注目されています。
シンガポールの労働市場
シンガポール Singapore
ASEAN各国へのハブ拠点として、大手日系企業やグローバル企業が参入するシンガポール。周辺国と比較して成熟市場にあり、近年は小売・運輸・通信・金融などの第3次産業の発展が目立ちます。これらの事業基盤を担うマネジメントポジションを中心に、企画職や専門職、サービス職などの求人が増加しています。
シンガポールの給与相場と語学力
マネジメントポジションを中心に、スタッフレベルの求人もあります。シンガポールでは公用語に英語が含まれるため、高いレベルでの英語力が求められる場合も多いです。
シンガポールの賞与・諸手当
AWS (固定ボーナス)年1回/月給の1ヶ月分
AWSを採用、またはAWS相当分を給与に上乗せして支給する企業もあります。
シンガポールのビザ・労働許可証
シンガポールでのビザ取得には、主にEP・S Passの2種類が選択されます。いずれも概要はシンガポール政府のMinistry of Manpowerにて確認できます。
シンガポールの物価・生活事情
・コンドミニアム
賃貸:250,000円~/月
ルームシェア:80,000円~120,000円/月
・公営住宅(HDB)
賃貸:175,000円~/月
ルームシェア:60,000円~80,000円/月
屋台1食:250円~
レストラン1食:1,500円~2,500円
コーヒー1杯:450円
MRT(地下鉄):130円程度
路線バス:120円程度
タクシー初乗り:300円程度
配車アプリ:タクシーよりも安価
シンガポールの物価は周辺国と比較して高いため、ルームシェアやローカル向けサービスを上手く活用して、安価に済ませるのがポイントです。
海外転職・アジア生活ブログ
GLOBAL INFORMATION BLOG
海外・アジアの求人一覧
JOB LIST IN ASIA
地域で探す
ベトナム
インドネシア
シンガポール
その他アジア、アメリカなど
職種で探す
ベトナム
- ベトナム・技術(製造、IT)系職種の求人
- ベトナム・営業系職種の求人
- ベトナム・企画・管理系職種の求人
- ベトナム・事務系職種の求人
- ベトナム・専門職種の求人
- ベトナム・クリエイティブ・クリエイター系職種の求人
- ベトナム・販売・サービス系職種の求人
インドネシア
シンガポール