【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外生活・海外移住の記事一覧

【鉄板!】ホーチミン市の交通事情【ベトナム三人娘執筆】

ホーチミン市では朝7時から、どの道も車やバイクで混み始めます。街中の人たちが、仕事や学校に通い始める時間です。忙しい一日が始まります。昔は、多くの人が自転車に乗っていましたが、今では少なくなり、バイクの数が急激に増えました。

ホーチミンならでは、本格的な雨季の醍醐味【ベトナム三人娘執筆】

最近ホーチミンが雨季に入りました。蒸暑い日々がやっと少し落ち着いたのです。今は雨季の真ん中に当たり、一日中降り続けることはありませんが、晴れ間が見えていてもあっという間に天気が崩れて土砂降りになることもあります。

ハノイのコンビニエンスストア

ハノイ市内にも既に数えるほどではあるもののコンビニが存在してるのは知ってましたが、ここまで品揃えがしっかりしたきれいなお店は初めてでした。 場所はDong Da,Cau Giay近辺のバイク乗りならかろうじて知ってる、抜け道Trung Kinh通り。

ポップミュージックから見るベトナム

日本人のみなさんにとって、ベトナムといえばアオザイ・生春巻き・ノンラー・バイクなど、いろんなイメージが有ると思いますが、今回はちょっと違う切り口、特にポップミュージックのPVからみるベトナムの街・風景・音を取り上げたいと思います。

【超絶美味しい!】ベトナムでリピートしている安いローカルの食べ物

インターンの小林です。ベトナムに来て、丁度2か月が経ちました。そろそろ慣れてきて、毎日の生活が楽しくなっている頃であります。抹茶アイスの付いた厚切りトースト、ベトナムで食べれるなんて、驚きですよね!安い!美味しい!おススメ!のローカルフードを3つ紹介します!

ホーチミンとハノイの違い

ハノイ在住のVNTです。弊社の本社オフィスは1区の北端Vo Thi Sau通りにありますが、この街はコンパクトでどこに行くのも本当に楽ちん。一方、普段いる首都ハノイは、例えば東の端のカンナムタワーから西にある今秋開店予定のイオンモールまでは、どんなに頑張っても40分はかかる。今回はその違いをお伝えします。