【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

文化・宗教の記事一覧

ホーチミンの戦争証跡記念館:終戦50年後の今、私たちが訪れるべき理由

戦争の記憶は時とともに薄れゆくものですが、それを未来へ伝え、私たちが学ぶべき教訓を残すための場所があります。 それが、ホーチミンにある「戦争証跡記念館」です。この記事では戦争証跡記念館の全体像を紹介しながら、その価値と魅力を伝えていきます。記事を読んで「自分の目で確かめたい」と思ってもらえたら嬉しい...

ベトナムの伝統行事『中秋節』に欠かせない「月餅」について知ろう

ベトナムの伝統行事『中秋節』。これは毎年旧暦の8月15日に行われるお月見の風習です。 中秋節といえば、月餅が欠かせません。月餅は元々、中国由来の焼き菓子ですがベトナムの月餅は独自の特徴を持っています。 この記事では、「ベトナムの月餅ってどんな感じだろう?日本や中国の月餅とはどう違うの?」といった疑問に...

【失敗談あり】ホーチミンで買えるベトナム人が喜ぶ手土産

ベトナム人の家を毎月訪れている筆者が、ホーチミンで買うことができ、ベトナム人がもらって喜ぶ手土産についてご紹介します。この記事をお読みいただくことで、ベトナム人の食に関する好みについて理解を深めることができ、安心してベトナム人の家を訪問できるようになるはずです。記事の後半では、ベトナム ホーチミンで...

『東日クラブ』28年の歴史を持つホーチミンの日本語コミュニティに参加してみた

今回紹介するのが、ホーチミンにあるベトナム人向け日本語コミュニティ、『東日(とうにち)クラブ』です。大学の日本語サークルで、誰でも気軽に参加することができます。本記事を最後までお読みいただくことで東日クラブの魅力やメリットをたくさん知ることができ、今後のベトナム生活を充実させるための新たな選択肢を得...

ホーチミンでおすすめの博物館5選|日中の観光や雨宿りにも最適

日中の日差しが厳しく、突然の大雨に見舞われることも多いホーチミンでおすすめの観光スポットが「博物館」。しかし、ホーチミン市内だけでも数多くの博物館があり、迷ってしまう人も少なくありません。そこで今回は、ホーチミンでおすすめの博物館を5つのテーマ別にご紹介します!

【2024年版】ベトナムの大学ランキング上位8校を徹底解説!

ベトナムの大学ランキング(VNUR)の上位8校の特徴をわかりやすくまとめました!この記事をお読みいただくことで、ベトナムのトップ大学に関する最新の情報を知ることができ、留学先や採用方針についての解像度がより高まるはずです。