【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

ベトナムの記事一覧

知っておきたい!とっさのベトナム語ひと言講座 第3講:レストラン編

前回に引き続き、ベトナム語講座第3講をお届けします。ベトナム料理は世界中で有名です。たくさんの旅行者を魅了しています。しかし、一部の観光地域にあるレストランを除いて、ほとんどのローカルのベトナム人店員はベトナム語しか話せません。そこで、今回はレストランで使えるベトナム語フレーズを紹介したいと思います...

【Interview04】CA Advance Vietnam Co., Ltd.

【ベトナム進出日系企業トップ×ICONIC】ベトナムでは、どんな人材が求められているのか、「CA ADVANCE VIETNAM CO., LTD. - 代表取締役社長 平川様」にお話をおうかがいしました。

<ベトナムで働く人たちに朗報!>ランチで高級カレーが楽しめる?

腹が減っては、戦も仕事もできず・・・・ 会社のランチタイムは何を食べようか迷われますよね?正直11時ぐらいになるとランチを楽しみに仕事をすることだって誰でもあると思います。 おいしいもの食べたいけどそんなに遠いところにはいけない・・・・ ホーチミンの暑い中歩きたくない・・・・ 近場ですぐ済ますのも...

ベトナムの子供ガン患者を支援するひまわり運動

彼女の名前はLe Thanh Thuyです。子供ガン患者にも夢や希望を持っているはずです。Thuyさんはどんなに苦しくても、他人に笑顔を振りまいていました。Thuyさんの死後、毎年ホーチミン市の人々が「Thuyさんの夢を書き続けよう」というプログラムを実施しています。

知っておきたい!とっさのベトナム語ひと言講座 第2講:飛行機編

近年ベトナムへの観光客は年々増加しています。今年の年末年始の日本人海外旅行ランキングが5位に浮上しています。海外旅行で必ず利用するものといえば空港、飛行機ですよね。海外旅行ともなると、乗客は外国人、現地の人で囲まれてしまうなんて状況も多々あります。今回は飛行機内でのとっさのベトナム語講座、第2講の開...

【徹底比較】ハノイとホーチミン、働くならどっち? 

働くならどっち?シリーズ、今回はベトナムの首都ハノイと、商業都市ホーチミンを比較します。ベトナムに転職・就職する人なら、まずは勤務地として検討することになる2大都市。「物価」「食」「清潔さ」「エキサイティングさ」などの項目に沿って比べていきましょう。