【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

HOTLINKで無料で貯めて使えるお得なポイント「Rewards」とは

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「HOTLINKのRewardsとは?」です。マレーシアで有名なSIMカード「HOTLINK」。無料で貯められて、しかもお得に使えるポイントがあるのをご存知ですか?知らないともったいない「HOTLINK Rewards」についてご紹介します!

マレーシアでも安心!日本語が通じるクアラルンプールの病院を紹介!

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「クアラルンプールの日本語が通じる病院」です。マレーシアにいて、「病院」に行く可能性はありますよね。英語でうまく説明できるか不安・・と感じる方もいるかもしれません。そんな時利用したいのが、「日本語が通じる病院」です。この記事では、日本語が通じる...

外国人の出入国に関する法令の重要な改正ポイント

2019年11月25日、国会において、ベトナムにおける外国人の出入国・経由・居住法の一部を改正・補足する法律が可決されました。2020年7月1日から施行される予定です。今回の改正は、外国人がベトナムの出入国に有利になる規定が多く盛り込まれています。

ベトナム少数民族のちょっと変わった結婚慣習

ベトナムには54もの民族が存在します。慰霊祭や結婚式の慣習などに特徴的な文化を持っています。今回はベトナムの少数民族が行う、結婚式における変わった慣習を紹介したいと思います。この慣習はモン族にあります。テト(ベトナムの旧正月)の時、モン族の男性は伝統的な衣服を着て、テトを祝いながら気になる女性を探しま...

マレーシアの医療や病院は安心?医療に関することまとめ

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「マレーシアの医療についてです。移住したい先No.1のマレーシア。人気の国とはいえ、マレーシアの医療水準ってどうなの?マレーシアの病院はどういうのものがあるの?と、色々心配ですよね。この記事では、病気になってしまった時に役立つ慌情報を紹介します。

皆でベトナムの新年を祝うためのボランティア活動

ベトナムで旧正月の時期である「テト」がもうすぐやって来ます。今、各地ではテトを迎える準備を始めています。テトは家族全員が集まって、新しい年を迎えることを楽しむ時です。今回、私はベトナムのテトシーズンにおこなわれているボランティア活動についてご紹介したいと思います。

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us