【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外生活・海外移住の記事一覧

【インドネシア】日用品は何でも買える!けど、安心・質を求めるなら?

インドネシアの首都ジャカルタで生活をしていれば、ほとんどのものは手に入ります。もちろん国内生産の商品ならばお安い! ですが、4年住んでいても、日本へ帰れば必ず買い足すものがあるのも事実です。インドネシアへ訪れたことがない方は、生活の基本となる日用品・生活用品の品揃えは気になりますよね。

マレーシアの小学校事情|気になる教育制度・主な小学校・費用まとめ

親子留学で注目されているマレーシア。マレーシアの小学校の教育制度やどのような種類があるのか気になりますよね。多民族国家であるマレーシアは、教育制度や学べる言語、学校の種類もさまざま。日本とは何が違うのか、かかる教育費の目安など、マレーシアに住む私が紹介します!

【解説】インドネシアは寒いっ!?<インドネシアの気候>

さて、本日はインドネシアの気候についてお伝えしたいと思います。 みなさん、インドネシアって恐らく南国のイメージで暑いイメージではないでしょうか。 実はインドネシア、寒い時もあるんです!! 意外や意外かもしれませんが、夜になると半袖ではバイクに乗れない位寒い時もあるのです。

タイ人と働く~タイに住んで、食べて、そして働いて~【隔離生活】

今回も前回に引き続いてのコロナ禍でのタイ入国における自身の経験を踏まえ、入国後の隔離生活についてご案内いたします。 一連の申請手続きまわりのややこしいことは前回のコラムを参照にしていただき、今回は隔離中のASQホテルと称される隔離対応の体制でタイ国外からの入国者を15泊16日受け入れるホテル内での実際の生...

ベトナムの気候|北・中・南部のおススメ観光時期がまるわかり!

ベトナムの気候は北・中・南部で違います。それぞれの最適な観光シーズンや服装、持ち物の疑問をこの記事でまるっと解決!日本人に馴染みのない雨季にまつわる体験談も掲載!

ベトナムのコンビニ〜日系のコンビニ3店比べてみました!〜

コンビニってとても便利ですよね!特に日本のコンビニは、入るだけでわくわくしてしまうほど充実してますよね。 話が逸れましたが、日本に負けないくらいベトナムにもコンビニがたくさんあるんです。ローカル系から外資系まで、さまざまなコンビニがいたる所にあるので、ちょっとした買い物にも便利ですよ。