【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

買い物・お土産の記事一覧

ベトナムで人気の通販サイト4選

今回は、ベトナムで最も人気のある通販サイト4選を以下の点を中心に紹介したいと思います。ベトナムで人気のある通販サイトについて各サイトを利用するメリットとデメリットベトナムで通販サイトを利用する際の注意点ベトナム生活をより快適にする通販サイトについて理解を深められる内容となっていますので、ぜひ参考にし...

東南アジア版Amazon? ベトナムの通販『Lazada(ラザダ)』で買い物

みなさん、こんにちは。 ベトナムでの買い物ってどうしてますか?  ジャンルごとにお店が分散していて、一度で済ませられないことも多々……。そもそも、「どこに売っているのかわからない」なんて物も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決するべく、東南アジア版Amazon、「Lazada」を使った買い物方法をご紹介します...

ホーチミンに恋して~クリスマスプレゼント編~

ホーチミンの暑さとは対照的に、クリスマスイルミネーションに彩られた街並み。そろそろクリスマスに向け準備を始めたいところ。プレゼントは準備しましたか?日本ではマフラーや手袋がクリスマスプレゼントの定番ですが、半袖で過ごすホーチミンでは、他のプレゼントを探したい…。そんな時はTakashimaya(高島屋)に行きま...

ベトナムの高級チョコレート「Maison Marou(メゾン・マルゥ)」の歴史

今回は世界で大人気のベトナム土産、マルゥチョコレートについて紹介します。Maison Marou(メゾン・マルゥ)は、2人のフランスのビジネスパーソンによって設立されました。ベトナムの農場でカカオを採取し、ホーチミンにある施設で手作りされたメゾンマルゥのチョコレートは、発売されてからたった5年で「本場のフランス味...

お土産にGOOD!一度は試したいフィリピンの「バラココーヒー」

フィリピンはコーヒーの産地としては日本であまり知られていませんが、実は奥が深いフィリピンコーヒー。今回は、もっとフィリピンのコーヒーに興味を持ってほしいという気持ちから、フィリピンコーヒーの歴史と、世界で珍しい「バラココーヒー(Barako Coffee)」をご紹介したいと思います!

異国の中に異国!バンコクのインド人街「リトルインディア」を歩く

人種のるつぼ・国際都市バンコクですが、外国からの訪問客だけでなく、古くから居住している人たちもたくさんいます。タイという異国にあって、さらなる異国情緒が漂うリトルインディア(Little India)と呼ばれている街をご紹介します。インド人の移民はバンコクの各所に居住していますが、中華街のようにインド人たちの一...