【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

【インドネシアの交通機関】ジャカルタからバンドゥン・ジョグジャカルタ・スラバヤへの行き方

今回はインドネシアの交通機関、「電車」を中心に紹介していきます。 特に都市部では交通渋滞がひどいインドネシアですが、電車をうまく活用できればストレスの少ない生活ができると思います。ぜひとも乗りこなしたい所です。電車は主に2種類に分けられます。長距離電車のPT. Kereta Api(PT KAI)と、ローカル線で首都圏...

マレーシアは冷房が効きすぎ?持ち物に冷房対策は必須!

こんにちは!マレーシア在住のライター ノマドゆきこです。 マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「マレーシアでの服装・冷房対策について」です。マレーシアって暑いイメージがありますよね。でも実は「寒い!」と感じることもあるんです。旅行・移住でマレーシアに来るなら、持ち物に「冷房対策」...

【コスvsアパートメント】インドネシアの家賃相場に迫る!

こんにちは!インドネシア在住の日本人ライターのカワカワです。 今回はインドネシアの住居、「コス(KOST)」と「アパートメント(APT)」の違いを、徹底的かつローカル目線・日本人目線で比較してきます。家賃やエリアも考慮にいれつつ、選び方のポイント、おすすめの物件まで詳しくお伝えします。

インドネシアへ「地味」に持ってくるべきキッチン用品

今回はインドネシア赴任に際して、地味に持ってくればよかった!と思ったものをご紹介します。インドネシアの首都ジャカルタには、日系スーパーのパパイヤや米系ホームセンターのACE、日本でもおなじみのIKEAもあり「意外と何でも揃いそう!」と考えるかもしれません。かくいう私もその一人でした。

マレーシアでの自宅用インターネット/Wi-Fiの契約から開通までの流れ

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「自宅用インターネット/Wi-Fiの契約から開通まで」です。マレーシアに長期滞在する上でインターネットは欠かせません。インターネットを契約したいけど、慣れない土地でしかも英語…と不安な方もいると思います。この記事では「自宅用インターネット/Wi-Fiの契約...

建設・不動産業界の求人特集

日本国内では景気回復を受けての建設ラッシュや、海外でのプロジェクトに注力するゼネコン等の影響により、建設・設備工事の求人が増加しています。そんな今こそ、技術力を活かして海外経験を積みたい、豊富な経験を土台に高収入を狙いたい等々、建設・不動産業界で活躍するチャンス!

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us