【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

【AirAsia】2歳未満の子供と一緒に乗る場合の料金、利用できるサービスや注意点は?

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「AirAsiaに2歳未満の子供と乗る場合の料金やサービス、注意点」です。「まだ小さい子供とのフライトは不安…」「料金やサービスが気になる」「持っていった方が便利なものは?」など毎月AirAsiaを利用している私が、「2歳未満の子供とのフライト、実際はどうなの...

【AirAsia】無料で登録できるBIGメンバーシップは何がお得?受けられる特典とは?

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「BIGメンバーシップがお得な理由」です。AirAsiaにはBIGメンバーシップという会員制度があります。どんな特典があるのか、何がお得なのでしょうか。この記事では「BIGメンバーシップになるとお得な理由」をお話ししていきます。

ベトナム人には意外な日本のボディランゲージ6選

日本人と一緒に仕事をしていると、日本にはたくさんのボディランゲージがあることが分かります。ボディランゲージを理解して、私自身も使ってみることで、日本人との会話がよりスムーズになっていると思います。そこで今回は、ベトナム人から見ると意外な日本のボディランゲージを6つ紹介したいと思います。日系企業ではよ...

雨でもOK!大人も遊べるオススメの屋内テーマパーク3ヶ所がここ!

南国のリゾートなイメージのマレーシアですが、住んでいるとその日差しの強さにびっくり。そして外にいて困るのはいきなりのスコール(日本でいうゲリラ豪雨レベル)。 ということで、思いっきり弾けて遊ぶには屋内最強!?ということで、今回ご紹介するのは個人的に選んだクアラルンプール市内と近郊の推しテーマパークで...

【AirAsia】多くの会員限定サービスが受けられる!BIGメンバーシップの登録の方法

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「AirAsia BIGメンバーシップの登録の方法」です。AirAsiaの会員(通称:BIGメンバーシップ)になれば便利なサービスやお得に使えるポイントが貯められるんです!今回の記事では、「AirAsiaの会員ってなに?」「会員登録の仕方は?」といった疑問にお答えします...

ベトナム人は知らない日本のおもしろ和製英語

外国語の発音をそのまま自国の言葉として使うのは、それほど変わったことではありません。radio(ラジオ)やcamera(カメラ)のように、英語と同じように読める単語が日本には多くあります。このような言葉を外来語といいますが、日本にはもう1つ、オリジナリティーにあふれた言葉があります。日本の人々が無意識に使用して...

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us