【ゆるゆるインドネシア語 その2】オススメの参考書と学習サイト

こんにちは。インドネシアのFukumuraです!

インドネシアで就職し、現地の職場で働いている現在…オフィスの外では雨が降り続いています。基本的には日本の梅雨のように、1日中雨が続いている感じではありません。スコールのように、一気にバケツをひっくり返したような雨が降ります。その勢いと言ったら本当にすごく、傘を差して歩けない状態になります。インドネシアの人たちも、雨が弱まるのを待ってから動き出します。

雨による渋滞も半端ではありません。インドネシアの首都ジャカルタは洪水多発でも有名な街であり、ちょっと雨が強く降ると、すぐに水が溜まってしまいます。そうすると車道が狭くなり、ただでさえ渋滞が激しい街なのに、輪をかけて渋滞がひどくなります。

まだまだインフラ面の改善が大きな課題である都市ですね(笑)

 

インドネシア語学習に欠かせない2大ポイント

さて、前置きが長くなりましたが、今回は久しぶりにインドネシア語についてお伝えしたいと思います。インドネシア語を学ぶにあたって大事なのは、「基礎的な文法」「単語力」の2点だと言われています。

とくに単語力は重要で、これはひたすら覚えるしかありません!よくインドネシア人スタッフに言われるのですが、「結局使わないと覚えない」との事。本当にその通りで、覚えたら使う環境が必要ですね。

という事で、まずはインドネシア語初心者にオススメの参考書を挙げていきたいと思います。日本人にインドネシア語を教えたことがあるインドネシア人スタッフのオススメと、実際に私が使用してみた感想を元に紹介します。

 

参考書①やさしい初歩のインドネシア語

舟田京子・著「やさしい初歩のインドネシア語新装改訂版CD付」(南雲堂)

やさしい初歩のインドネシア語

基礎的なインドネシア語の文法について、無理の無いボリュームでまとめられています。始めから終わりまでやりきると、おおよその文の組み立て方は理解できます!入門としてはオススメで、単語も基礎的なものが載っています。

 

参考書②はじめようインドネシア語

ホラス 由美子・著「はじめようインドネシア語―しっかり文法身につく表現」(三修社)

はじめようインドネシア語

少し深い内容まで書いてあります。特に、インドネシア語の特徴である語根と接頭辞、接尾辞についての説明がしっかり載っています。インドネシア語のルールが理解できて、分かりやすいです。1冊目からのレベルアップや、復習用に使いたい方に適していると思います。

 

参考書③バタネオのインドネシア語講座 初級

ドミニクス バタオネ・著、近藤由美・著「バタオネのインドネシア語講座 初級―バタオネにおまかせ」(めこん)

バタネオのインドネシア語講座[初級]

私はまだやっていないのですが、インドネシア人スタッフ曰く良書です。かなり細かく文法の解説があり、やりきればある程度のレベルに到達できる参考書です。ボリュームは結構あり、分厚いです…(笑)

 

参考書④森山式インドネシア語単語頻度順3535

森山幹弘・著「森山式インドネシア語単語頻度順3535」(めこん)

森山式インドネシア語単語頻度順3535

スムーズにインドネシア語を話すには、単語を覚えることが重要です!この本では基本的な単語から、口語表現で使用する単語まで載っています。頑張って覚えて使ってみましょう。
私自身は場面分けして収録されている単語帳とかよりは、ランダムに出てくるこういう単語帳のほうが好きです。CDが付いていないので、読み方や音声を確認できないのが少しネックですが…

 

参考書⑤KAMUS PRAKTIS

KAMUS PRAKTIS

ボロボロですみません…。これはインドネシアで購入できる辞書で、たしか500円くらいでした。KAMUSは辞書の意味があります。どちらかというと、インドネシア人の日本語学習者用辞書だと思いますが、軽いので手持ちには便利です。
紙質が悪いのですぐにボロボロになります、ご覧の通り。

なお、インドネシア語の辞書には基本的に語根で載っており、語根を知らないと単語を調べるのが大変です。例えば「遊ぶ」という単語があります。この単語の語根は「main」ですが、文章などで書くときや丁寧な表現としては、接頭辞というものがついて「bermain」になったりします。

例えば何かの記事で「bermain」という単語を見て、その意味を調べたいときに「main」という語根が分からないと、辞書で意味を調べられません。接頭辞などの付け方のルールはあるのですが、少々ややこしいです。そういう意味で、前出の森山式単語帳は「bermain」として載っているので、辞書的な使い方もできると思います。

 

参考書⑥日本の少女マンガ

日本のマンガ

日本のマンガ

これもインドネシアでしか買えないかもしれません…だいたい1冊150円くらいです。日常会話が散りばめられているのと、マンガなので読みやすいと思います!チャンスがあればぜひ買ってみてください。
ただし、全くの初心者段階で読もうとするとすぐに心が折れます(笑) ある程度単語を覚えてからであれば、表現の勉強とかに良さそうです。

また、日本語で読んだことがあるマンガのほうが勉強としては良いかな、と思っています。インドネシア語に訳された日本のマンガは、聞いたことのないマイナーなマンガまで溢れています!

 

インドネシア語の無料学習サイト

さらに、Webサイトでも色々なインドネシア語講座があります。私が気になってチェックしているのは以下のサイトです。

■東京外国語大学言語モジュールインドネシア語
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/id/

■ガルーダインドネシア語講座
http://www.garuda-indonesia.co.jp/guide/language/archives/

■毎日のインドネシア語
http://bandung40142.web.fc2.com/bahasa/bahasa.html

他にも探せば出てきます!

 

SNSでインドネシア語を使う

最近はSkypeでのインドネシア語会話もあるみたいですね。覚えた単語や勉強した文法をアウトプットしないと身につかないので、Skypeで会話をしてみるのもいいと思います。
また、インドネシア人の友人とLINEなどのチャットベースでインドネシア語を使ってみると、すごく勉強になります。インドネシア人の友人がいなければ探しましょう。

私自身もまだまだ勉強中の身ですので、もしオススメの参考書やwebサイトがありましたら、ぜひ教えてください!

 
最後に、全く関係ないですがインドネシアで懐かしいものを見つけたので(笑)
ミニ四駆、すごいハマりましたね~

懐かしのミニ四駆

それでは!

インドネシアのリアルな生活をお届け

インドネシアのリアルな生活をお届け

Fukumura

インドネシアに移住した日本人です。のんびり暮らしています。インドネシア暮らしに1日でも早く馴染めるよう、色々なお役立ち情報をお届けしていきます。

記事をシェアする

関連する記事

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us