【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外転職・海外就職の記事一覧

【お役立ち情報】インドネシアの水道水は飲める?飲めない??

みなさんこんにちは!! 私が住んでいるジョグジャカルタ市でも、ワクチン接種が進んでおります!! インドネシア在住の邦人も接種可能となり、接種者は今のところ問題ないようで、早く治まる事を願うばかりですね~。 さてさて、本日は「インドネシアの水事情」についてお話したいと思います。

ベトナムのAmazon「Lazada」を使いこなそう!

シンチャオ!ミーサオハイサンです。 ベトナムでの生活するときに、「あ!これってどこに売ってるんだろう?」、「あれが欲しい!」となるときがあります。そのときにとても役に立つのがショッピングECサイト「Lazada」での買い物です!今日はそのLazadaについて調べてみました!

日本から持ってくるべきもの〜電化製品編〜

ベトナムに住むことが決まり、いざ荷造りとなったときに、日本から何を持って行こうか悩む人は多いのではないでしょうか? ベトナムでどんな物が手に入るのか具体的なイメージがわかなかったり、日本のものが手に入るとしても価格がよく分からなかったり。かと言って、あれもこれも持って行くのには限界がありますよね。

【快適インドネシア生活 ATM編】デビットカードがあれば円⇒ルピアへの換金可能!!

本日はお給料や振り込みなどにかかせないATMの使い方について解説してきいたいと思います。 便利なもので、日本の銀行口座のデビット機能がついているキャッシュカードをお持ちであれば「日本円⇒インドネシアルピア」をATMで簡単に引き出す事が可能なんですね。

【超便利!!】ネットショップ、トコペディアで快適生活<インドネシア生活>

みなさんこんにちは!! インドネシアは断食が終了して、いつも通りのインドネシアになってきました! さて、本日はネットショッピング`業界最大手の「Tokopedia(トコペディア)」について詳しくお話していきます。

【インドネシア】働き方の違いや仕事の価値観の差

インドネシアの現地法人に勤めて3年半が経ちました。 最初の頃は働き方の違い、仕事への価値観の違い、言葉の壁、いろいろなギャップに戸惑いましたが、今では「インドネシアで働く」ことを心地よく思っています。私が思う働き方の違いをお話しします。