【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外生活・海外移住の記事一覧

【コスvsアパートメント】インドネシアの家賃相場に迫る!

こんにちは!インドネシア在住の日本人ライターのカワカワです。 今回はインドネシアの住居、「コス(KOST)」と「アパートメント(APT)」の違いを、徹底的かつローカル目線・日本人目線で比較してきます。家賃やエリアも考慮にいれつつ、選び方のポイント、おすすめの物件まで詳しくお伝えします。

インドネシアへ「地味」に持ってくるべきキッチン用品

今回はインドネシア赴任に際して、地味に持ってくればよかった!と思ったものをご紹介します。インドネシアの首都ジャカルタには、日系スーパーのパパイヤや米系ホームセンターのACE、日本でもおなじみのIKEAもあり「意外と何でも揃いそう!」と考えるかもしれません。かくいう私もその一人でした。

マレーシアでの自宅用インターネット/Wi-Fiの契約から開通までの流れ

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「自宅用インターネット/Wi-Fiの契約から開通まで」です。マレーシアに長期滞在する上でインターネットは欠かせません。インターネットを契約したいけど、慣れない土地でしかも英語…と不安な方もいると思います。この記事では「自宅用インターネット/Wi-Fiの契約...

マレーシアのヘイズとは?発生時期と対策を紹介!

マレーシアでの生活・お役立つ情報を発信中!今回のテーマは「ヘイズ(煙害)」です。マレーシアは温暖でとても過ごしやすい国として有名です。そんなマレーシアを毎年悩ませるもの、それが大気汚染「ヘイズ(煙害)」です。聞きなれない「ヘイズ」とは何か、理由から対策まで紹介していきます!

マレーシアは住みやすい?気温や自然災害まとめ

マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「マレーシアは住みやすい?」です。最近「移住したい国」として人気のあるマレーシア。「マレーシアって暑そうだけどどのくらい暑いの?」「日本は台風や地震があるけど、災害は起きる?」「季節ってあるの?」マレーシアの気候はどうなのか、本当に住みやすいの...

【お値段2000円以下!?】続編・クアラルンプールのメガネ激選区レポート

こんにちは、マレーシア在住のライターのパンダンです。 以前、急にメガネが必要になって飛び込みで、1時間でしかも約2000円でつくってしまった話を書きました。場所はブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)の、昭和レトロなショッピングモールスンガイ・ワン・プラザ(Sungei Wang Plaza)です。