【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外生活・海外移住の記事一覧

バンコク庶民の台所!ローカル色満点の「クロントゥーイ市場」

東南アジア全般で、庶民の生活に欠かせないのが市場ですね。バンコクにもさまざまな規模の市場がありますが、最大規模はクロントゥーイ市場(Khlong Toei Market)。バンコク中から食材を求めて人々が集まってくるクロントゥーイ市場は、強烈なローカル色を放つ庶民の台所なんです。

ついに逮捕者まで! シンガポール国民の「ポケモンGO」熱狂レポート

いま世界中が熱狂しているスマートフォンゲームといえば、もちろん「ポケモンGO(Pokémon GO)」! シンガポールは日本に遅れて8月6日に公式リリースとなりました。開始から約3週間、シンガポールの盛り上がり具合をお伝えします。

ベトナムで過ごすタマリンドな休日 ~タマリンド編~

タマリンド金子の「ベトナムで過ごすタマリンドな休日」。第一弾はタマリンド編です。料理から美容まで、多用途な万能食材・タマリンド。日本での知名度こそ高くはないですが、実はすごい食材なんですよ?そんなタマリンドの魅力を余すことなくご紹介します。

マニラに行く前に絶対知っておきたい! 渋滞・スリを避ける交通手段

フィリピンで生活をしていると、いつも悩まされるのが、マニラ首都圏内の移動。渋滞やスリなどを避けて安全に快適に移動するにはどうすればよいのか?快適な移動手段を現地滞在者の目線でご紹介します!

【経験者が教える】1週間以上も高熱が続く「デング熱」の予防法

高温多湿の熱帯性気候に属しているフィリピン。8月現在は、雨季の真っ只中。フィリピンの雨季に、気を付けたい病気といえば、「デング熱」! もう絶対にかかりたくない!経験者が語る予防法とは?私が現在も実践している、蚊に刺されないための予防法をご紹介します!

パンクした・・・! ホーチミンでバイクがパンクした場合どうする?

こんにちは!ベトナム・ホーチミンで暮らし始めて早1年。ちぇるしーです。「ホーチミンと言えば?」で第一位に想起されることと言えば、やっぱりバイク。今日は、「折角ホーチミンに住むからにはバイク乗りたいよ?でも・・・パンクしたらどうするの!?」そんな方へ解決策をご紹介いたします。