【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

ベトナムの記事一覧

「こんな果物見たことない!」ベトナムで食べたい南国フルーツ8選

皆さん、こんにちは!Hanです。猛暑のベトナムで1番楽しいことと言えば、鮮やかな色のひんやり冷たい果物を味わうことです。真っ赤なスイカに齧りついて、口に広がる爽やかさと甘さを感じたり、色々な果物から作るヘルシーで美味しいシントー(ベトナムのスムージー)を飲んだり……想像しただけで涼しくなりますね!

【失敗しない】デジタル時代の英語面接(2)–WEB面接(スカイプ面接)

Web面接は、もはや日本国内の就職でもあたり前となっていますが、海外の企業に応募するのであれば、一次面接はオンラインで行われる確率が、さらに高いです。移動時間も費用もかからず便利なWeb面接ですが、下記のように、対面面接とは違った留意点があります。

【ベトナムで人気のかき氷屋さんを食べ比べ】常夏ホーチミンに涼を呼ぶデザート!

ベトナムのデザート・スイーツといえば、チェー(ベトナムぜんざい)や、バインフラン(カスタードプリン)が有名ですが、近頃は現地のオシャレな若者に「かき氷」の人気が高まっています。 年中常夏のホーチミンにあるかき氷屋さんは、涼を求めるお客さんで連日大賑わい。今回はそんなホーチミン市内に多くあるかき氷屋さ...

【ベトナム・コンダオ島】この夏は、忘れられない旅に出よう。

その昔、コンダオ島(Côn Đảo) は「生き地獄」と呼ばれていました。1975年のベトナム戦争終結までの間、インドシナ最大の監獄島とされ、フランス統治下における政治犯の拘留および亡命先として見なされていました。そんな背景のあるコンダオ島は現在、手付かずの美しいビーチや原生林、そして多くの希少な生き物が生息する...

【ホーチミン在住の方におすすめ!】ベトナムの絶景に出会う海岸線横断の旅

いよいよ夏がやってきました!ベトナム(ホーチミン)は2月頃から徐々に気温が上がり、4月は1年で最も厳しい猛暑となります。5月を過ぎると雨季に入るため涼しくなり、一年の疲れを癒やすリラックス旅行をするのに最適なシーズンとなります。そこで今回は、これからの旅行シーズンにおすすめしたい、ベトナム南部~中部にか...

【失敗しない】デジタル時代の英語面接(1)–応募企業の調査

今回は英語面接の対策についてお伝えします。 これまで述べてきたように、就職活動において履歴書は面接にこぎつけるための大事なツールですが、実際に職を得られるかどうかは面接で決まります。