【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

【ベトナム語講座】入社挨拶にチャレンジ!ベトナム語で自己紹介

ベトナムにある会社での入社挨拶を想定し、ベトナム語の表現を練習していきましょう。ほぼ話せない私でも、ベトナム人の知人に教えてもらい出来るようになりました。日本語・ベトナム語・カタカナ表記での読み方も載せているので、慣れない方でも練習しやすいと思います。

【失敗しない】デジタル時代の英語面接(3)– Web面接向け英語表現

Web面接と言っても、面接官に聞かれる質問は対面面接と変わりません。ただし、Webならではのやりとりもあります。今回は、そうした際の英語表現を一部紹介します。

【30分約758円】クアラルンプールで疲れたら足のマッサージに行こう

こんにちは、マレーシア在住のライターのパンダンです。ちょっとしたすき間時間にクイックマッサージを利用する方も多いのではないでしょうか。ここマレーシアにもマッサージやスパが数えきれないほどあります。しかも料金も日本の半額から2/3程度とリーズナブル。そこで今回は観光やショッピングついでに予約なしで寄れる...

マレーシア?名産ドリアンを食べてみよう!

マレーシアを代表する果物といえば、ドリアン(Durian)です。日本では「すごい匂いのする高級フルーツ」として知られているのではないでしょうか。筆者も在住するまでは、アジアの国を旅すると、どこからともなく匂ってくるあの香り……という認識でした。匂いばかりが先行しているドリアンですが、はまるとこれが本当にクセに...

【2022年最新版!】ベトナム ホーチミンの物価相場と1ヶ月の生活費は?

ベトナム ホーチミン市内の物価を調査し、価格相場をカテゴリ別にまとめてみました。食費、交通費、通信費、家賃など、日常生活に必要なものの相場を詳しく解説します。ぜひご参考ください。※物価相場は2020年現在のものとさせていただきます。どのくらいの出費を目安に生活すれば良いのか、渡航前に知っていたら、旅行や買...

「こんな果物見たことない!」ベトナムで食べたい南国フルーツ8選

皆さん、こんにちは!Hanです。猛暑のベトナムで1番楽しいことと言えば、鮮やかな色のひんやり冷たい果物を味わうことです。真っ赤なスイカに齧りついて、口に広がる爽やかさと甘さを感じたり、色々な果物から作るヘルシーで美味しいシントー(ベトナムのスムージー)を飲んだり……想像しただけで涼しくなりますね!

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us