【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

【マレーシアのパワースポット巡り⑤】ゲンティンハイランドの清水岩廟に行ってきた

クアラルンプール界隈のパワースポット巡りも5回目となりました。さて今回ご紹介するパワースポットは仏教寺院のチン・スイ寺院(清水岩廟/Chin Swee Caves Temple)。ゲンティン・ハイランド(Genting Highlands)という高原にあります。

【失敗しない】メールでの英文履歴書の提出方法

前回に引き続き、オンライン上での英文履歴書(英文レジュメ)の応募方法についてお伝えします。応募先に、英文履歴書(英文レジュメ)をメールで提出するように言われる場合もあります。英文履歴書(英文レジュメ)をアップロードする場合と同様、メールで送信する場合も、たいていファイル形式が指定されていますので、指...

【2022年最新版】マレーシア就職・転職完全ガイド

東南アジアの中でも、海外就職・転職先の勤務希望国や移住先として高い人気を誇るマレーシア。多民族国家として互いの宗教や文化、言語を協調しながら共生している環境は、私たち日本人にとって刺激的かつ貴重な経験を与えてくれます。そんな魅力の詰まったマレーシアで働くために必要な、現地の基本情報や就職・転職事情、...

インドネシア通貨「ルピア」のレート・計算方法・読み方

世界各国ではそれぞれの通貨が使われており、インドネシアでも専用の通貨があります。インドネシアではRp(ルピア)と言われる通貨が使われており、「Rp. 10,000」といった表記がされています。海外旅行などでこのルピアを使う際は、お札の種類や日本円への換算方法、インドネシア語での読み方など、覚えておくと便利なこと...

SIMカードなくてもOK!?クアラルンプールのフリーWi-Fi事情

海外旅行、留学、就職などの予定がある場合、下見にマレーシアを訪れることもあるかと思います。期間にもよりますが例えばクアラルンプール滞在が数日の場合、行動予定にもよりますが、マレーシア国内通信会社のSIMカードがなくてもなんとか乗り切れる……かもしれません。

【エリアガイド】ホーチミンに移住したらどこに住む?おすすめの居住地を紹介

近年、ホーチミン市は経済・文化・社会面において急速に発展しており、ベトナムの中でも住みたい街の1つとして知られています。特に経済成長によって国内外の資本が集中し、それが都市部の人口を急増させています。故郷を離れて自身のスキルを磨きたい、家族の暮らしを豊かにしたいといった人が集まっているのです。

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us