【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

海外転職・海外就職の記事一覧

シンガポールで働きたい方へ!シンガポールの就職・仕事事情まとめ

マーライオンやマリーナベイ・サンズなどの観光地として知られ、日本人の旅行先として人気のシンガポール。人口は561万人、国土は720km2という小規模な国でありながら、ASEANでの事業展開を図る大手日系企業や多国籍企業が進出する、経済の中枢都市としての機能もあります。

【失敗しない】オンライン上での英文履歴書の登録・応募方法

デジタル時代の今、英文履歴書はメールで送信したり、オンラインでアップロードしたりするのが一般的となりました。日々膨大な数のレジュメを受け取る大企業では、ウェブサイトの採用情報ページで応募方法を細かく指定しています。英文履歴書(英文レジュメ)のアップロードに関しては、ファイルの種類やサイズが指定されて...

仕事で求められるインドネシア語のレベルについて

みなさんはインドネシアの公用語が何か知っていますか?インドネシアではインドネシア語が使われています!そしてインドネシア語について色々なサイトで調べてみると、インドネシア語は世界一簡単!などと書かれていることがあります。理由は諸説ありますが、インドネシア語の文法は英語に近いところがあるからではないでし...

インドネシアで働きたい方へ!インドネシアの就職・仕事事情まとめ

東南アジアの親日国として知られるインドネシアには、私たちが知らない数多くの魅力があります。 多数の民族が混在する環境で、様々な価値観に触れながら過ごす現地での生活は、非日常的で刺激的かつ、たくさんの学びを与えてくれます。そんなインドネシアに就職し、現地の仕事にチャレンジしてみたい!という日本人も徐々...

英文履歴書の書き方(5) 応募職ごとにカスタムメード

これまで述べてきたように、英文履歴書には、自分が今まで何をしてきたかを並べるのではなく、雇用者側が何を求めているかに焦点を絞り、応募職にマッチさせる形で技能や経験を記載することが大事です。つまり、応募する職ごとに技能 (Profile/Summary/Qualifications)や経歴の内容、また並べる順序を変え、複数のバージ...

英文履歴書の書き方(4) 採用される英文履歴書を書くコツ

英文履歴書(英文レジュメ)を書く上で覚えておくべきことは、履歴書は応募先の企業に自分を売り込み、面接にこぎつけるためのマーケティングのツールだということです。英文履歴書は身上書ではないので、自分の人生をすみからすみまでさらけ出す必要はありません。