ベトナムの獅子舞文化をご紹介します!

ベトナム人のtoramuです。

歩いている時に、演奏している獅子舞を見ました!

毎年、新年や中秋節の時に、獅子舞の躍動を聞きます。

それではベトナムの文化、獅子舞の芸術を紹介したいと思います。


ベトナムの獅子舞文化

 

獅子舞は古代からベトナムに渡った良風美俗です。現在でもベトナムでは極めて盛んです。獅子舞が家に行くというのは幸運が訪れることです。獅子は平和、満たされた生活、隆盛などを表します。だから、国の式の時だけではなくて、会社の開会式などでも公演されます。

中秋節や、テトの式(ベトナムの旧正月)に獅子舞グループは道で踊りながら太鼓を打って、賑やかで、観客をうきうきした気分にさせます。それは歩行者を楽しませます。

賞金を出す家では獅子舞グループが踊ったり、楽しさを祝います。賞金は獅子舞が大きいほど高くかけられます。

踊りの上手なグループは高い賞金が好きです。どれだけ能力が高いかの表れです。

しかし、家にお年寄りがいれば、獅子舞の価値が高くても、低く出すことができます。獅子舞が危険に会うのを避けるためです。それは家族の不運を避けると言う意味です。

 

ベトナムの獅子舞グループには欠かせない人がいます。

しかし日本の獅子舞にはないですね。

だから、その人の呼び方がわかりません。英語では「The Earth God」と呼ばれます。

彼はいつも獅子の前に行って、大きなお腹をつきだして、扇を取って、いつも笑っている覆面をかぶっています。獅子と客と一緒になってはしゃぎ回って、踊ります。

The Earth God はマイトレーヤの生まれ変わりと言われ、いつも笑って、楽しんでいます。The Earth God と獅子はどこへ行っても、幸せと幸運をもたらします。The Earth Godと獅子が一緒にはしゃぎ回るのは、平和でめでたい空気に、動物と人間の深い愛情を表します。

獅子舞は文化だけじゃなく、多くの人の情熱になります。獅子舞を公演する人も皆に喜びをもたらします。

さらにそれが写真のように危険な公演である時は、彼らの誇りでしょう。

 

師範大学で日本語を専攻しているベトナム人の3年生です。 私の趣味は旅行、外国語です。私はまだ若くて、健康だから、新しい地へ行きたいと思っています。 私の合い言葉は“いつも頑張って、成功を得る“。日本とベトナムの関係を近くしようと思っています。 アイコニックを通して、日本人がベトナムの人、文化、生活などのことを理解しやすいように協力します。宜しくお願い致します!

記事をシェアする

関連する記事

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us