【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

ベトナムの記事一覧

ベトナム人は知らない日本のおもしろ和製英語

外国語の発音をそのまま自国の言葉として使うのは、それほど変わったことではありません。radio(ラジオ)やcamera(カメラ)のように、英語と同じように読める単語が日本には多くあります。このような言葉を外来語といいますが、日本にはもう1つ、オリジナリティーにあふれた言葉があります。日本の人々が無意識に使用して...

日本にいるベトナム人留学生が抱えている悩みとは

ベトナム人学生の間で人気が高い日本留学。経済的に恵まれた日本で勉強したい!との思いで留学してきたものの、必ずしも充実した生活を送れているとは限らないそうです。むしろ、様々な場面で障壁や問題が生じています。今回は、日本にいるベトナム人留学生が抱えている悩みにフォーカスしていきます。

【ボランティア】深夜にホームレスの人々を訪ねるベトナム人学生たち

ホーチミンでは夜になると、ホームレスの人々を見かけます。彼らは家がなくて、家族とも離れていて、一人で歩道ですやすやと眠っています。そんな時、枕元にプレゼントを置いてくれる、仏様のような人が現れるそうです。いったいどういう事なのでしょうか?その正体は、「サイゴンハートフル活動」を行うホーチミン市の大学...

ベトナム人がテトに食べる「バインチュン」「バインザイ」とは?

ベトナムの家庭にとって、もち米を使ったライスケーキのバインチュン(Bánh chưng)とバインザイ(Bánh Dầy)がなければ、テトを始めることができません。これはベトナム人にとって、そしてテトにおいて非常に重要な伝統料理だからです。バインチュンは先祖への感謝を示す、ベトナムの伝統的なちまきです。

レタントン通りの美味しいラーメン屋さん3選

こんにちは、Toshiです。毎日のようにフォーやブンなどのベトナム料理を食べていると、ちょっと飽きますよね?そんな時は、どうしても日本のラーメンが食べたい衝動に駆られます。そこで今回は、ベトナムのホーチミン1区にある日本人街「レタントン通り」付近にあるラーメン屋の中でも、好みだったお店を3店舗ご紹介します...

ホーチミン1日観光プラン・モデルコース

あなたがホーチミン市で1日観光をするなら、何をしますか?ホーチミンはコンパクトシティなので、何日も滞在しなくてもさくっと観光できますよ。もしホーチミン生活に慣れている現地の友達がいれば、その人を頼ってみてください。今回は現地に知り合いがいない方に、ベトナム人おすすめのホーチミン観光ルートを紹介します...