【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

文化・宗教の記事一覧

女性視点でみる、マレーシアで生活する・働く魅力とは

こんにちは!マレーシア在住のライター Yuuuuです。 マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「女性視点でみる、マレーシアで生活する・働く魅力」です。 テレビやニュース、YouTubeなどで取り上げられるなど、マレーシアは人気の移住先として注目されています。

お酒も夜景も楽しめる!おしゃれなバー特集

こんにちは!マレーシア在住のライター Yuuuuです。 マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「おしゃれなバー特集」です。 マレーシアのシンボルであるペトロナス・ツインタワーやKLタワーは、夜になるとライトアップされます。

ベトナムの祝日について【2022年版スケジュール】

こんにちは!ミーサオハイサンです。 祝日ってテンションあがりますよね!小さい頃は平日のお休みがなんだか変な感じで、でも普段見られないお昼の情報番組やドラマ(キッズ・ウォー~ざけんなよ~とか懐かしい…!)を存分に堪能していた思い出です。(なに) ベトナムにも祝日がありますが、また日本とは違う様子が...

【2022年最新版】マレーシア祝日一覧と主な祝日を解説!

こんにちは!マレーシア在住のライター Yuuuuです。 マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信中!今回のテーマは「2022年のマレーシアの祝日」です。 マレーシアはマレー系、中国系、インド系、少数民族などが住む、多民族で他宗教の国です。 それぞれの宗教行事や慣習にちなんだ祝日があり、祝日は日本と大きく異...

マレーシアの祝日のひとつ「Wesak Day(ウェサックデー)」って何の日?

さまざまな民族が暮らすマレーシアはイスラム教やキリスト教、ヒンドゥー教、仏教など多宗教国家でもあります。 国が定めている祝日以外にも13の州ごとにも祝日があり、さらにそれぞれの宗教や慣習にちなんだ祝日もあるのです。 多くの祝日の中から今回は「Wesak Day(ウェサックデー)」について紹介します。