【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

文化・宗教の記事一覧

ベトナム最大の日本イベントに行ってきました!!

Japan Festival in Vietnam 通称(JFV)はベトナム人に日本の伝統的な文化、日本企業や団体などを紹介しているイベントです。毎年1回おこなわれ、先週の14・15日の土曜日、日曜日にベンタイン市場の近くの公園で開催されました。

ホーチミンにある日本人街のリトル・トーキョー

ホーチミンには、リトル・トーキョーやリトル・ジャパンと呼ばれています。日本に興味のあるベトナム人や外国人が多くここに訪れていて、彼らにとって魅力的な場所だといえます。

ベトナムの民族衣装「アオザイ」ができるまで

こんにちは、ベトナム人のVyです。ベトナムの民族衣装と言えばアオザイです。アオザイは日本でもよく知られていると聞きました。ベトナム人としても嬉しい限りです。そこで今回は、ベトナムでアオザイが誕生するまでの歴史についてお話できればと思います。

ベトナムの秋のお祭り、中秋節。

ベトナム人のVyです。今週末は秋のお祭りがあります!それについて書きます。 中秋のお祭りです。ベトナム人にとってはとても重要で、家族や親友と、有効を結び、月餅とお茶を楽しむ、大切な時間です。提灯と獅子舞で、私たちはとても幸せな気持ちになります。

ベトナムの獅子舞文化をご紹介します!

ベトナム人のtoramuです。歩いている時に、演奏している獅子舞を見ました!毎年、新年や中秋節の時に、獅子舞の躍動を聞きます。それではベトナムの文化、獅子舞の芸術を紹介したいと思います。

ベトナム歴史上の豆知識【国名の由来・漢字の普及・日本留学】

こんにちは、ベトナム滞在歴がそろそろ半年になりつつあるグエン(純日本人)です。ベトナム転職や移住、旅行、出張などを考えていらっしゃる方、突然ですがベトナムについてどこまでご存知でしょうか?今回はベトナムの歴史に関する豆知識をお届けすることで、皆さんから「へぇ~なるほど!」と思っていただける記事を目指...