【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活

海外転職やアジアでの生活に役立つ情報を現地からお届けするブログです。

文化・宗教の記事一覧

ベトナム人のお茶文化【歴史・茶道具・飲み方まで紹介】

茶芸と言えば、人々は古代からのお茶の文化がある日本の茶道と、中国の伝統的な中国茶の茶芸をイメージされると思いますが、アジアの中でも2国に似た文化を持つベトナムでも昔から、茶芸やお茶の文化が存在します。お茶を飲む芸術も長い時間をかけ形成されました。お茶は探求すればするほど奥が深いものです。

ベトナムの出稼ぎ労働者の心を満たす麺屋台

ホーチミンに住んだことのある人なら、手押し車に食べ物を積んだ屋台を一度は目にしたことがありますよね?今回はそんな屋台に関するお話をお届けします。ベトナムのシンプルな屋台には、食器類や調味料、料理に必要な道具などがすべて積まれています。湯気がたつスープ(原料は豚骨、大根、調味料など)が鍋にたっぷり入っ...

ベトナム少数民族のちょっと変わった結婚慣習

ベトナムには54もの民族が存在します。慰霊祭や結婚式の慣習などに特徴的な文化を持っています。今回はベトナムの少数民族が行う、結婚式における変わった慣習を紹介したいと思います。この慣習はモン族にあります。テト(ベトナムの旧正月)の時、モン族の男性は伝統的な衣服を着て、テトを祝いながら気になる女性を探しま...

皆でベトナムの新年を祝うためのボランティア活動

ベトナムで旧正月の時期である「テト」がもうすぐやって来ます。今、各地ではテトを迎える準備を始めています。テトは家族全員が集まって、新しい年を迎えることを楽しむ時です。今回、私はベトナムのテトシーズンにおこなわれているボランティア活動についてご紹介したいと思います。

【マレーシアのパワースポット巡り⑦】マレーシア最古の寺院マラッカの青雲亭

マラッカのパワースポットを紹介します。地理的にも文化的にも奥深い魅力にあふれるだけではなく、時代に翻弄された歴史を持つためミステリアスな場所がたくさんあります。

日本とはちょっと違うベトナムの書道文化

書道はベトナム人にとって馴染みのあるものです。ベトナムの書道は1950年~1960年の間で発展が始まり、中国を始め日本や韓国からも影響を受けています。「字は体を表す」ということわざにもあるように、字はその人の人柄や性格、個性を表すと言われています。人徳のある人は綺麗な文字を書き、怠慢で大雑把な人は汚い字を書...