みなさん、こんにちは!!
猫アレルギーなのに10匹の猫と共存しているgreenです。
#猫アレルギーは克服できる!
さて、本日はインドネシアの祝日についてお話したいと思います。
インドネシアでは、イスラム新年、中国新年、キリスト昇天祭、仏教大祭などなど各宗教行事が祝日となるんですね。
日本とは少し違った感じ。
そこで注意点もありまして、インドネシア大使館は日本の祝日+インドネシアの祝日も(全ての休日ではない)休館となりますのでVISA申請などはお気を付けください。
用事がある場合は行く前に、インドネシア大使館・領事館のホームページをチェックしてくださいね。
#メーデーは基本的に世界中休み
それでは、意外と見落としがちな祝日について詳しくお話したいと思います。
旅行時などにも役立つと思いますので、最後までどうぞお付き合いくださいませ~
■インドネシアの祝日(2021年版)
1月 | 1日(金) | 新年 |
2月 | 12日(金) | 中国正月 |
3月 | 11日(木) | ムハンマド昇天祭 |
12日(金) | 有給休暇取得奨励日 | |
14日(日) | ヒンドゥー新年(ニュピ) | |
4月 | 2日(金) | 聖金曜日 |
5月 | 1日(土) | メーデー |
12日(水) | 有給休暇取得奨励日 | |
13日(木) | キリスト昇天祭 | |
13日(木)~14日(金) | 断食明け大祭(イドゥル・フィトリ) | |
17日(月)~19日(水) | 有給休暇取得奨励日 | |
26日(水) | 仏教大祭(ワイサック) | |
6月 | 1日(火) | パンチャシラの日 |
7月 | 20日(火) | 犠牲祭(イドゥル・アドゥハ) |
8月 | 10日(火) | イスラム新年 |
17日(火) | 独立記念日 | |
10月 | 19日(火) | ムハンマド生誕祭 |
12月 | 24日(金) | 有給休暇取得奨励日 |
25日(土) | クリスマス | |
27日(月) | 有給休暇取得奨励日 |
インドネシアは年間、約22日間の政府指定の祝日が存在します。
イスラム歴で指定されている「断食明けの大祭」や中国歴で指定されている「イムレック(中国新年)」などは各暦で決められる為、毎年少しずつづれていくんですね~
昨年のイムレックは1月だったが、今年のイムレックは2月になっているという感じ。
なので、毎年「今年の〇〇休みは何月何日??」という会話が生まれます。
日本だと毎年決まっていますから、なんか変な感じですよね。
そして、毎年聞いてもみんな知りません。笑
#グーグル先生頼み
ちなみに日本は年間、約16日間なのでインドネシアの方がちょっとお得感♬
そして、インドネシアにいると「お正月」の雰囲気が全くないです。
寒くないというのもありますが、インドネシア人からしたら1月1日はただの祝日なんですね。
なので三が日とかないですし、おせち料理とか特別な事も基本ありません。
少し寂しいですが、ジャカルタだと日系スーパーでおせちが販売されますので少しお正月気分が味わえますよ!!
■断食明けの大祭
こちらは、イスラム教で一番有名な宗教行事ではないでしょうか。
イスラム教でいうお正月で、THL(テーハーエル)と言ったBonusが配られます。
#お年玉な感じ
みんなごそっと実家へ帰省しますし、有給使って長期休暇取る方もいらっしゃるので、飛行機やホテルなどは全て値上がりますのでご注意を。
あと、ATMのお金が足りなくなるという事もあるようです。
みんな新しい服や靴など自分へのご褒美を買うようで、それでお金がたくさん引き出されるからという説も。。。
新学期、鞄も靴も何も新調してないと学校へ行くのが恥ずかしいという子どもながらの悩み事もあるようです。
そしてこの断食明け大祭の時期の最大の注意点は、お店が閉まっている可能性があるという事。
そもそも断食中もそうなのですが、日中飲食はしませんので飲食店の開店も日没後というのも多々ありますし、お酒の記事でも記載しましたようにビールが断食中は販売していないお店もあります。
もし、ご旅行をお考えでしたらこの「断食月」と「断食明けの大祭」は外した方が無難かと思います。
#テロが一番発生する時期
~小話~
なぜ、断食中にテロが多いかと言うと断食月時期は御利益が多いと言われています。
標準なイスラム教徒は「募金をする」「人を助ける」など俗に言ういい事をすれば、御利益が多く得られ天国に行ける確率が高くなるとされています。
しかしながらイスラム過激派は、「異教徒を滅することがいい事」だとされているので、御利益がいいこの時期を狙いテロを起こすんですね。
しかも、断食中の寄付は功徳が高いとされ資金も集まりやすいそうです。
なのでみなさん、インドネシア以外にも他国へ行く場合は十分に注意してください。
「異教徒を滅する」ですので、イスラム教徒が多い場所は割と狙われにくいですが油断は禁物。
すみません、話がそれてしまいましたね。
話を戻します。
■ニュピ
一度は耳にしたことあるんじゃないでしょうか??
ニュピとはバリ島のお正月の事を指します。
ニュピとは「静寂の日」と言われ、サカ暦というバリヒンドゥー教の新年の日にあたりこの日は、「外出禁止」「労働禁止」「火気・電気禁止」などなど定められていて、欲を捨て1日静かに瞑想をする日と言われています。
こちらも知らない方はぜひ覚えて頂きたいのですが、この日24時間は観光で滞在のお客さんも外出する事ができず、空港や港も閉鎖され移動もできなくなってしまいます。。。
#バリ島全土の規制
#観光客も従わなければならない
要は、ホテルに缶詰め状態ですね。
しかし、ホテルによって部屋から出る事すら禁止している所があるらしいので事前に確認しといた方がいいでしょう。
プールはOKなど、ホテル内であれば制限なしというホテルもあります。
どこもいけないのかぁ~とデメリットに感じてしまうかもしれませんが、メリットもあります!!
なんといっても満天の星空が見えるという事です。
家庭からの電気が漏れるのも禁止されているので、人工の光が遮断されます。
私は見たことないのですが、見たことある人は「すごくきれい!!行ってよかった」と言ってました。
#インドネシアは南十字星も見れますよ
ニュピの前後は飛行機の金額も安くなるようで、長期でお休みが取れるなら間にニュピをはさんでバリの文化を楽しむのもアリです!!
■最後に、、、
いかがでしたでしょうか、あまり知られてないインドネシアの祝日ですが逆にニュピを利用したりして、ホテルでゆっくり非日常を味わうのも楽しみ方のひとつですね。
#犠牲祭はおすすめ!!
イラン人の知り合いが、イランは正月休みが1ヶ月あるからその時期は来ない方がいい!!何もないし楽しくない!!と言ってました。笑
各国それぞれですね。
それではインドネシアライフが少しでも素敵なものになるよう応援しています!!
一緒に楽しみましょう(^^♪
最後までありがとうございました!
★maki green★