マレーシア|親子留学・教育移住経験者にインタビューVol.3

 

こんにちは!マレーシアでの生活・お役立ち情報を発信するライターYuuuuです。

 

今回のテーマは「マレーシア親子留学・移住経験者へインタビュー」です。

 

近年、マレーシアに教育移住や親子/母子留学で来られる方が増えています。

 

マレーシアへの留学や教育移住を検討している方の中には、

「英語力はどのくらい必要なの?」

「どのように学校を選んだのか知りたい」

「マレーシアでの生活はどんな感じだろう?」

のように、不安や疑問をお持ちの方もいるでしょう。

 

そこで今回は、実際に親子留学を実現されたご家族に

  • マレーシアに留学を決めたきっかけ
  • 実際にマレーシアで暮らしてみてよかったこと
  • お子さまはどう感じているのか

など、マレーシア移住やインターナショナルスクールについてインタビューしました。

 

今回インタビューに答えてくれたのは、クアラルンプール在住のY様です。

 


【Y様ご家族のプロフィール】

  • 渡航時期:2022年8月よりマレーシア移住(母子留学)
  • 留学開始時のお子さまのご年齢:長男8歳、次男3歳
  • 留学先:Cranbridge International School(ケンブリッジカリキュラム)

 

▼ほかのインタビューはこちら

 

◆海外へ教育移住したきっかけや学校選びの決め手

Q.マレーシアに来たきっかけや決めた理由は何ですか?

日本にいるときから、子供がのびのびできる環境で子育てしたいと思っていました。そんな時、たまたま知り合いから「子育てや留学するのにマレーシアがいい」と聞いたのがきっかけで、マレーシアへの母子留学について詳しく調べはじめたんです。

 

フィリピンのセブ島などの他の国も見てたんですが、教育水準が高いことや生活費が安いこと、また治安も良いと言われていることもあって、マレーシアに決めました。

 

昔マレーシアに旅行に来たことがあって、「マレーシアはいろんな文化に触れられるのがいいな」「人が優しくていいな」とマレーシアにいいイメージを持っていたのも、マレーシアを選んだ決め手ですね。



Q.Cranbridgeを選んだ理由は何ですか?

英語力ゼロの状態で入学するので、1人ひとりが見てもらえてフォローしてもらえる環境のある学校を探していました。

 

Cranbridge International Schoolを選んだ1番の理由は、1クラスあたり生徒が8人くらいの少人数制で、先生の目がみんなに行き渡ること、英語初心者に対して補講を行うなどの手厚いフォローがあることです。

 

体験入学で学校生活の1日をすべて体験できたのも、学校選びにとても役立ちましたね。1日を通して実際の授業を体験できたことで子供は実際に通うイメージがつきましたし、私も学校の雰囲気を知ることができました。

 

雰囲気も良さそうだなと感じましたし、子供も気に入って「この学校に行きたい」と言ったこともあって、最終的にCranbridge International Schoolに決めました。

 

◆留学前後の英語力

Q.通い始めてから、お子さんの英語力はどのように伸びましたか?

長男も次男も、留学するまでは英語力ゼロの状態でした。

 

約1年間留学をして、長男は簡単な会話ができるようになったのと、英検準2級の問題はだいたい理解できているみたいです。

 

日本の小学校で数年勉強してから8歳で留学したので、日本語が理解できてるぶん、気持ちを英語で伝えられるのも早い段階でできるようになったと思います。

 

次男は、留学当初はなかなか話すことができず苦労していました。

 

留学後2か月くらいで少しずつ友達ができたおかげで、知っている単語や言い方を覚えていきましたね。

 

少人数制だからこそ、授業中も発言する機会や友達同士で話す機会が多いのも、英語力アップにつながったと思います。

 

Q. お母さんの英語力はどのくらいでしたか?

私は大学卒業後、ワーホリや旅行で3年くらいニュージーランドやカナダに住んでいたんです。

 

日本帰国後は英語を使う仕事をしていたので、マレーシア移住後も英語を使うのは問題なかったですね。

 

▼あわせて読みたい▼

 

◆マレーシア渡航前後

Q.引っ越しや入学準備はどうでしたか?

学校見学でマレーシアに来たときに、学校に通いやすいエリアを調べたり、いくつか部屋も内覧したりしました。引っ越し時期の2か月前に部屋を決めて、契約はオンラインで行ったので引っ越し手続きはスムーズだったと思います。

 

入学手続きは、学校指定のエージェントとやり取りして進めました。いろいろと書類が必要だったり手順があったりしましたが、エージェントのフォローもあって予定していた時期に入学できました。

 

Q.Cranbridgeに実際に通わせてみて、どう感じていますか?

Cranbridge International Schoolならではの「少人数制」だからこそ英語力が伸びたと感じています。

 

みんなが名前を覚えて呼んでくれるようなアットホームな環境なので、会話やコミュニケーションが活発になり、英語が上手になるのが早いんだと思います。クラスの人数が少ないから授業で発言する機会が多いのも、子供にとって良い環境だと思いますね。

 

Cranbridge International Schoolは他の学校よりも授業開始時間が遅く、10時スタートです。これが子供のリズムにあっているみたいで、日本の時よりも授業内容を理解したり覚えたりするのが早くなりましたね。

 

◆マレーシアに住んでみて

Q.マレーシアに住むにあたって不安に感じたことや、住んでみて良かったことはありますか?

不安だったのは、衛生面や伝染病ですね。でも実際にマレーシアに住んで1年が経ちますが、特に問題なく過ごせています。

 

日本に住んでいたときは体調を崩しやすかった子供たちですが、マレーシアは気温が一定だからか体調を崩すことなく元気に過ごせています。

 

ひどかった長男のアトピーも、マレーシアに住み始めてからは落ち着いていますね。

 

住んでみて良かったことは衣替えがいらないこと、いろいろなものが安く手に入ったりデリバリーが便利だったりと生活しやすいことですね。

 

あとどの家にも基本的にプールやジム、プレイグラウンドがあって運動しやすい環境があるのも有難いですし、家の敷地内に子供の遊び場があって助かっています。

 

Q.これからマレーシアへ来る予定の方や検討中の方へ

マレーシアに1回来てみることで日本との違いを知ることができますし、いろいろと比較しやすくなると思います。

 

私も子供たちも、マレーシアで過ごすうちに宗教や人種への抵抗や偏見がなくなって、価値観や視野が広がったと感じています。こういった経験はなかなか日本ではできないですよね。

 

さまざまな民族が暮らしているマレーシアだからこそ、学びや経験ができるのも大きなメリットだと思うので、一度マレーシアに留学してみるのをお勧めします。

 

◆お子さまより

Q.Cranbridgeはどんな学校ですか?

 

・いろんな人種の生徒や先生がいて、みんなしっかり教えてくれます。少人数だからいっぱい発言できるし、放課後のクラブでいろんな体験ができて楽しいです。

 

・先生にたまに怒られるけど楽しいです。お友だちとかくれんぼするのが好きです。

 

Q.マレーシアに住んでいて嬉しいことや楽しいことは何ですか?

・気温が一定で衣替えがいらないのが嬉しいです。おうちが広くてプールがあって、眺めが良いのが気に入っています。いろんな国が近くて、たくさん旅行に行けるので楽しいです。

 

・たくさんのモールがあって、いろんな所で遊べるのが楽しいです。いろんな映画館があるのと、ウォーターパークがたくさんあるので、休みの日が楽しみです。

 

▼マレーシアでの子育てや学校についてはこちら▼

《子育て》

 

《保育園・幼稚園》

 

《小学校》

 

《中学・高校》

 

毎日食べても良いくらいロティ チャナイが好き

毎日食べても良いくらいロティ チャナイが好き

Yuuuu(外部ライター)

在馬歴7年目に突入。2児(0歳・5歳)の育児に奮闘しながら、マレーシア・クアラルンプールとタイ・バンコクを行き来するノマドワーカー。ロティ・チャナイとテ・タレが大好物。

記事をシェアする

関連する記事

Writer

【アイコニックブログ】海外転職・アジア生活ライター一覧

Follow Us